fc2ブログ

U-BOX/うさぎの小箱

FC2ブログのテンプレートを配布しています

  1. tag_sample
  2. tb: 0
  3. cm: 3
  4. [ edit ]

tag_memo

>IE7以降,_IE6まで       http://www.css-style.net/styles/use-style13.html

ソースコード       < code>< /code>

/* スペース要素としてのライン --< div class="lin">< hr>< /div>-- */
< div class="lin3">< hr>< /div>
.lin hr, .lin2 hr, .lin3 hr { border: 0px; width: 90%; display: none }
.lin3 {
float: right;
padding: 0;
margin: 0;
width: 220px;
height: 470px;
border: 0px solid red;
}




color: #;
font-size: 12px;

font-weight: normal;
font-weight: bold;


font-family: sans-serif,arial,"MS Pゴシック",;/*06Moon*/
font-family: "Century Gothic", "Bodoni MT Black", "Tahoma", "Arial";/*06Moon-h1*/
font-family:arial,"MS Pゴシック", sans-serif; /*07Komon*/
font-family: sans-serif, Verdana, "メイリオ", Meiryo; /*07Komon-h1*/
font-family: Verdana,"Arial Black","Meiryo UI","MS UI Gothic","ヒラギノ角ゴ ProN W",Osaka,Sans-Serif;/*18night*/


text-align: left;
text-align: right;
text-align: center;
line-height: 160%;
letter-spacing: 0;



text-transform: uppercase; /*全ての文字を大文字に変換*/
text-transform: lowercase; /*全ての文字を小文字に変換*/
text-transform: capitalize; /*単語の先頭文字を大文字に変換*/




a:hover { text-decoration: underline }
a:active { text-decoration: line-through }
a:active { text-decoration: blink }



background-color: transparent;
background-color: #000000;
background-image: url(http://blog-imgs-56.fc2.com/a/o/g/aogaras10box/.jpg);
background-repeat: no-repeat;
background-repeat: repeat-y;
background-position: center;
background-attachment: fixed;


width: 120%;
height: 105%

margin: 0;
pading: 0;


float: left;
float: right;



text-decoration: none;

word-break: break-all;

overflow-x: hidden;


list-style-type: square;
list-style-image: url(.gif);

デフォルトの余白を取り除く
ul {
margin: 0 0 0 1em;
padding: 0;
}

display: inline;

position: relative;
z-index: 2;


table/隣接するセルのボーダーを結合
border-collapse: collapse;
border-collapse: separate;
セルの境界線の間隔 > [上下左右]/[左右][上下]
border-spacing: 5px 30px;

border-top: 0px solid #000;
border-left: 1px solid #333;
border-bottom: 0px solid #000;
border-right: 1px solid #333;


color: red;
background-color: red;




input:first-child,input#name,input#subject,input#mail,input#url,input#pass,textarea {
color:#304589;
font-size: 11px;
background-color: transparent;
background-image: url(http://blog-imgs-56.fc2.com/a/o/g/aogaras10box/w30.png);
background-repeat: repeat;
margin: 0;
padding: 0.2em;
border: 0px solid ;
}

input#name, input#subject, input#mail, input#url, input#pass, textarea {
font-size: 100%;
background-color: transparent;
background-image: url(http://blog-imgs-56.fc2.com/a/o/g/aogaras10box/w80.png);
background-repeat: repeat;
margin: 0;
padding: 0.2em;
border: 1px solid #999;
}

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
< h1> 200%(32px)
< h2> 150%(24px)
< h3> 113%(18px)
< h4> 100%:標準文字サイズを太字にしたものと同じ(16px)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(default)

< !-- 以下のカレンダーを表示しないときは"*"を"display: none"に置き換えて下さい。-->
< div class="body3" style="*">< !-- ■ -->



スポンサーサイト





  1. 2014.05.08 (木) 00:18
  2. URL
  3. なつき
  4. [ edit ]

本文中のリンクについて

はじめまして。
FC2ブログを開設したばかりのド初心者です。
どこにコメントすればいいのか迷いましたがこちらで。

sakura2を使っていますが、記事本文に挿入するリンクの文字色を
変えるにはどこを変更すればいいのでしょうか?
スタイルシートの
/* ---------- リンク ----------- */
a {text-decoration: none}

a:link { color:#222 } /**/
a:visited { color:#4e6882 } /**/
a:hover { color: #eee } /*0-0-93*/
a:active { color: #00ffff } /*180-100-100*/

でlink部分の色を変えたところ、
タイトルとカテゴリー、ユーザータグ表記部分の色が変わってしまいました。
こちらのテンプレートとカスタマイズの項目も読みましたが、
どうしてもわかりません…
コメントやトラックバックはまだ受けたことがないのですが、
こちらもリンク色を変更できるんですよね?
よろしかったらお教えください。
  1. 2014.05.08 (木) 03:31
  2. URL
  3. usagi
  4. [ edit ]

Re: 本文中のリンクについて

はじめまして。
テンプレート、ご利用ありがとうございます。

リンク色の変更は以下をご参考に。


/* ---------- リンク ----------- */
a {text-decoration: none}

a:link { color:#222 } /**/
a:visited { color:#4e6882 } /**/
a:hover { color: #eee } /*0-0-93*/
a:active { color: #00ffff } /*180-100-100*/

の下に、以下を追記し、各プラグインの配置に基づき色を指定して下さい。

/* 記事本文のリンク */
.write a:link { color:red }
.write a:visited { color:green }
.write a:hover { color: blue }
.write a:active { color: #00ffff }

/* プラグイン1のリンク */
.body3 a:link { color:red }
.body3 a:visited { color:red }
.body3 a:hover { color: blue }
.body3 a:active { color: #00ffff }

/* プラグイン2のリンク */
.body3s a:link { color:green }
.body3s a:visited { color:green }
.body3s a:hover { color: blue }
.body3s a:active { color: #00ffff }

/* プラグイン3のリンク */
.body_p3 a:link { color:yellow }
.body_p3 a:visited { color:yellow }
.body_p3 a:hover { color: blue }
.body_p3 a:active { color: #00ffff }

  1. 2014.05.09 (金) 21:32
  2. URL
  3. 凛々
  4. [ edit ]

ありがとうございます。試してみますね。

 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

usagi

Author:usagi
FC2ブログへようこそ!

information

2015.2.8_23:12
管理人のみ閲覧のコメントを下さるみなさまへ

管理ページを見ることを忘れがちな管理人は 返事が遅れがちになることが多いため、ご注意下さい。

お急ぎの返信が必要なかたはカギなしでお願いします。
また、URL を記載していただくと、たすかります。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ユーザータグ

*