fc2ブログ

U-BOX/うさぎの小箱

FC2ブログのテンプレートを配布しています

  1. css
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

css8.permanent_area と not_permanent_area

< !--permanent_area-->と< !--not_permanent_area-->の違い

【fc2-blogカスタマイズ】 h ttp://amg2009.blog10.fc2.com/blog-entry-1775.html


・個別記事で表示させたくないものを囲む
< !--permanent_area--> ~ < !--/permanent_area-->

・個別記事のみで表示させる場合に囲む
< !--not_permanent_area--> ~ < !--/not_permanent_area-->


トップページでは表示させても
個別記事に移動したときに表示させたくないものは
< !--permanent_area-->< !--/permanent_area-->で囲み、
個別記事だけで表示させたいものについては、
< !--not_permanent_area-->< !--/not_permanent_area-->で囲むと
個別記事以外では表示されない。


あるいは、トップページと,個別記事で扱いを変えたい記事などに対応。
>トップページでは記事の上部に表示され、個別記事では記事の下部に表示されるというように。
以下では、トップページではタイトル部に表示されたプラグイン3が、個別記事では一番下で表示される


< div class="entry_header">

< body id="top">
< div id="center-left">
< div id="center">

< !--not_permanent_area-->

< !--plugin-->
< !--plugin_third-->

-----------プラグイン3のタグ--------------

< !--/plugin_third-->
< !--/plugin-->

< !--/not_permanent_area-->< /span>

< /div>

< div class="entry_body">

< %topentry_body>

< !--permanent_area-->

< !--plugin-->
< !--plugin_third-->

-----------プラグイン3のタグ--------------

< !--/plugin_third-->
< !--/plugin-->

< !--/permanent_area-->

< /div>< !--/ entry body -->


関連記事
スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

usagi

Author:usagi
FC2ブログへようこそ!

information

2015.2.8_23:12
管理人のみ閲覧のコメントを下さるみなさまへ

管理ページを見ることを忘れがちな管理人は 返事が遅れがちになることが多いため、ご注意下さい。

お急ぎの返信が必要なかたはカギなしでお願いします。
また、URL を記載していただくと、たすかります。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ユーザータグ

*