fc2ブログ

U-BOX/うさぎの小箱

FC2ブログのテンプレートを配布しています

  1. -
  2. tb: 0
  3. cm: 0
  4. [ edit ]

blogタイトルと本文の文字サイズ・色

tempによっていろいろある、下は一例です。(U-BOXv08Sora-binを使用)

本文の文字サイズ・色

css_________________________
body {
background-color: #fff;
color: #6e727f;/*230-13-50*/
font-size: 12px;
line-height: 160%;
font-family: arial,"MS Pゴシック",sans-serif;
margin: 0;
pading: 0;
}



blogタイトルの文字サイズ・色

HTML_______________________

< div id="top">
< h1>< a href="< %url>">< %blog_name>< /a>< /h1> ・・・blogタイトル
< h2>< %introduction>< /h2>           ・・・サブタイトル
< /div>< !--top-->

css_________________________

h1 {
font-family: sans-serif, Verdana, "メイリオ", Meiryo;
color: #373a49;/*228-25-29*/
}                 ・・・blogタイトルの文字サイズ、サイズ指定がないのでデフォルト
                   (h1のデフォルト=本文文字サイズの200%)
h2 {
font-size:130%;   ・・・サブタイトルの文字サイズ(本文文字サイズの130%)
margin-left: 3%;
}
* h2はblog内の見出しにも使われているため、サイズを指定するときは使用箇所ごとの指定が望ましかったりする




/ * header */
#top {
color: #080e26; /*228-25-29*/・・・サブタイトルの色
width: 99.8%;
margin: 0 0.1% 0 0.5%;
padding: 1em 0 9.5em;
word-break: break-all;
}
#top h1 a:link, #top h1 a:visited {color: #080e26} /*228-77-15*/・・・blogタイトルの色
#top h2 {
font-weight: normal;
margin: 0.5em 0 0 0.3em;
}

blogタイトル、サブタイトルの文字サイズの変更例(赤字挿入)

#top h1 a:link, #top h1 a:visited {
color: #080e26; /*228-77-15*/
font-size: 24px;
}
#top h2 {
font-size: 16px;
font-weight: normal;
margin: 0.5em 0 0 0.3em;
}

* サイズはpxで指定すると本文文字サイズに影響されない。
* 上記は本文12pxのときの%指定をpx換算した数字です。この数字を希望のものに変更する。
関連記事
スポンサーサイト






 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

usagi

Author:usagi
FC2ブログへようこそ!

information

2015.2.8_23:12
管理人のみ閲覧のコメントを下さるみなさまへ

管理ページを見ることを忘れがちな管理人は 返事が遅れがちになることが多いため、ご注意下さい。

お急ぎの返信が必要なかたはカギなしでお願いします。
また、URL を記載していただくと、たすかります。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ユーザータグ

*