fc2ブログ

U-BOX/うさぎの小箱

FC2ブログのテンプレートを配布しています

  1. blog_type
  2. tb: 0
  3. cm: 3
  4. [ edit ]

v34kamiW

v34kamiW_公開(3/4申請,3/6承認)

PC版サンプル(画像をクリックするとサンプルページを見ることが出来ます)
>>DL


v22kamiB のバリエーションです。

2カラム。変動幅。ウィンドウ幅の80%、最小幅固定820px、最大幅固定1000px。
記事部分70%。サイドバー27%。
jQuery jquery-1.7.1.min.js (pagetop300-500.js)


font-size: 14px;

カラム幅を超える画像は縮小表示されます。
ヘッダーにナビメニュー、サイドにプラグインメニュー配置。
24px幅罫線背景使用。




関連記事
スポンサーサイト





  1. 2014.03.21 (金) 00:03
  2. URL
  3. enz
  4. [ edit ]

はじめまして。
このテンプレート(v34kamiW)が気に入り、早速DLして使用しています。
シンプルでとても見やすく気に入っているのですが、一つだけ気になることがあります。
それは、記事の追記部分の背景?です。

記事を書く際、本文にだけ書いて投稿すると、後ろの罫線のような背景が出ます。
しかし、追記に文章を書いた場合、「続きを読む」を押して追記部分を表示すると、追記部分のところから背景に罫線が表示されず、真っ白になってしまいます。
また、記事のカテゴリ、トラックバック数、コメント数といった表示も本文と追記の間に表示されたりと、見た目がアンバランスになってしまうのです。

追記部分も本文と同じような背景にする、カテゴリなどの表示を記事の一番下に表示させるようにするには、どうすればよいでしょうか。
  1. 2014.03.21 (金) 21:20
  2. URL
  3. usagi
  4. [ edit ]

Re:

コメント、ありがとうございました。
今まで追記機能を使ったことが無く、気がつきませんでした。
これは、当方のデザインの不備で、誠に申し訳ありませんでした。
さっそく修正し再登録しましたので、
再DLしていただければと思います。
よろしくお願いいたします。


尚、以下修正点をご参考までに、、、


U-BOXv34kamiW のHTML編集---------------------

<!--topentry-->

<div class="body">

<h3 id="a<%topentry_no>" class="title"><a href="<%topentry_link>"><%topentry_title></a></h3>

<div class="day"><a href="<%topentry_link>"> <%topentry_year> / <%topentry_month> / <%topentry_day>
( <%topentry_youbi> ) <%topentry_hour> : <%topentry_minute> </a></div>

<div class="write">

<%topentry_body>

<div class="morelink">
<!--more_link--> <a href="<%topentry_link>#more">~<%template_extend>~</a><!--/more_link-->
</div><!--morelink-->
<div class="more_entry">
<!--more--><hr size="1"><a name="more" id="more"></a><%topentry_more><!--/more-->
</div>
<!--community--><p><%template_theme>:<a href="<%topentry_thread_link>" title="<%topentry_thread_title>"><%topentry_thread_title></a> - <%template_genre>:<a href="<%topentry_community_janrelink>" title="<%topentry_community_janrename>"><%topentry_community_janrename></a></p><!--/community-->

</div><!--write-->
(以上、青色部分の下に赤色部分をコピペ)

<ol class="sub">
<li>
[ <a href="<%server_url>control.php?mode=editor&process=load&eno=<%topentry_no>">edit</a> ]
</li>
<li><a href="<%topentry_category_link>"><%topentry_category></a></li>
<li>
<!--allow_tb-->/ <a href="<%topentry_link>#trackback">trackback:<%topentry_tb_num></a><!--/allow_tb-->
<!--deny_tb--><!--/deny_tb-->
</li>
<li>
<!--allow_comment-->/ <a href="<%topentry_link>#comment">comment:<%topentry_comment_num></a><!--/allow_comment-->
<!--deny_comment--><!--/deny_comment-->
</li>

</ol>

(以下緑部分を削除)
<!--more_link--> <a href="<%topentry_link>#more"><%template_extend></a><!--/more_link-->
<!--more--><hr size="1"><a name="more" id="more"></a><%topentry_more><!--/more-->
<!--community--><p><%template_theme>:<a href="<%topentry_thread_link>" title="<%topentry_thread_title>"><%topentry_thread_title></a> - <%template_genre>:<a href="<%topentry_community_janrelink>" title="<%topentry_community_janrename>"><%topentry_community_janrename></a></p><!--/community-->


</div><!--body-->


U-BOXv34kamiWのスタイルシート編集---------------------

.write { /* 記事本文 */
background-image: url(http://blog-imgs-50.fc2.com/a/o/g/aogaras10box/LH24ty40d.png);
background-color: ;
margin: 2em 0 0;
padding: 26px 1.7em;
}

/* 記事追記 */
.morelink a {
color: #555;
font-size:20px;
display: block;
margin: 24px 0;
border-top: 10px dotted #ddd;
}
.more_entry {
color: #444;
margin: 2em 0;
width: auto;
padding: 0;
border-top: 10px dotted #ddd;
}

(赤色部分をコピペ)



*
  1. 2014.03.22 (土) 01:59
  2. URL
  3. enz
  4. [ edit ]

早速の返信&修正、ありがとうございます。
先ほど再DLして確認してみたところ、問題なく修正されていました。

ただ、さらに加えてワガママを言わせて頂くと、
1.本文と追記の文字色が微妙に違う…?
2.本文の文章は罫線の上に並んでいるのに対し、追記の文章は微妙に罫線上からズレている
この2つが気になりました。

さすがにそう何度も頼ってはイカンと思い、自力でなんとかしてみました。


/* 記事追記 */
.morelink a {
color: #555;
font-size:20px;
display: block;
margin: 24px 0;
border-top: 10px dotted #ddd;
}
.more_entry {
color: #222;
margin: 2.8em 0;
width: auto;
padding: 0;
border-top: 10px dotted #ddd;
}
(以上、赤色部分を修正)


上記の修正で、私の環境では問題なく修正できています。(文字色は完全に直感ですが…)
よりよい形で使っていきたいので、勝手にカスタマイズさせて頂きました。

色々なテンプレートを見た中で、このテンプレートはかなり気に入っています。
当分の間はこれを使い続ける予定です。
素晴らしいテンプレートをありがとうございました。

 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

usagi

Author:usagi
FC2ブログへようこそ!

information

2015.2.8_23:12
管理人のみ閲覧のコメントを下さるみなさまへ

管理ページを見ることを忘れがちな管理人は 返事が遅れがちになることが多いため、ご注意下さい。

お急ぎの返信が必要なかたはカギなしでお願いします。
また、URL を記載していただくと、たすかります。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ユーザータグ

*