fc2ブログ

U-BOX/うさぎの小箱

FC2ブログのテンプレートを配布しています

  1. about
  2. tb: 0
  3. cm: 2
  4. [ edit ]

投稿画像のサイズについて

記事中の画像は管理画面、ファイルアップロードより一度アップロードされたものを表示します。

そのファイル選択画面に、

同時に5ファイル、1ファイルあたり2MBまで

とあります。
その、、2MB、それがファイルサイズの上限となります。

で、表示サイズはというと、スタイルシートにより、最大がカラム幅になるよう、縮小表示指定してあります。
ので、実サイズで表示したいときはスタイルシートの変更が必要です。


以下、該当箇所を削除することで可能です。

なお、縮小表示するとき、サイズ指定がされている画像がある場合のために、追加指定が必要でした。

当テンプレートのスタイルシートの不備のため、表示に乱れが生じ、
申し訳ありませんでした。

テンプレートの設定 >  ○○○のスタイルシート編集 
-----------------------------------------------------

/* 記事内の画像 */
.body img {
max-width: 100%;
height: auto;
margin: 0 10px 0 0;
}

-----------------------------------------------------



[まとめ]
ブログ内に縦長に表示されてしまう画像がある場合
以下のようにお願い致します。

1.縮小表示で全体を入れたい場合。

スタイルシートの縮小表示指定に、
height: auto;
を、追記して下さい。


2.ブログの枠を超えても実寸表示にしたい場合。

スタイルシートの縮小表示指定
max-width: 100%;
を、削除して下さい。
さらにスタイルシートの以下を削除してください。

このとき右カラムがある場合、サイズによっては上または下に重なり、横スクロールバーが表示されます。
------------------------------------------------

/* 記事本文 */
.write {
line-height: 1.8em;
font-family: ;
margin: 0 0 30px;
padding: 0 11px;
overflow-x: hidden;
clear: both;
}

------------------------------------------------

以上、よろしくお願いいたします。

スポンサーサイト





  1. 2014.05.08 (木) 08:10
  2. URL
  3. YUMI
  4. [ edit ]

たびたびの質問に丁寧に対応をしていただきまして、ありがとうございました。
おかげさまで、解決しました。
夜遅くからいろいろやっていただいて、申し訳ありませんでした。
昨夜、サイズ指定を消してしまったものもあるのですが、それはそのままで大丈夫でしょうか?

今後ともよろしくお願いしたします。
  1. 2014.05.08 (木) 09:33
  2. URL
  3. usagi
  4. [ edit ]

Re:

大丈夫です。

サイズ指定が無くても(スタイルシートによる指定がなければ)実寸表示がされますが・・・

画像のサイズを指定しておくと、画像の読み込みを待たずに文書全体が表示されるようになります。
そのため、感覚的には表示速度が高まります。
また、レンダリング中のカクカクとした動き(画像が読み込まれるごとにレイアウトが動いてしまう現象)がなくなります。

・・・でしたm^o^m

 管理者にだけ表示を許可する
 

trackback


プロフィール

usagi

Author:usagi
FC2ブログへようこそ!

information

2015.2.8_23:12
管理人のみ閲覧のコメントを下さるみなさまへ

管理ページを見ることを忘れがちな管理人は 返事が遅れがちになることが多いため、ご注意下さい。

お急ぎの返信が必要なかたはカギなしでお願いします。
また、URL を記載していただくと、たすかります。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ユーザータグ

*